おすすめのビジネス本紹介&要約【10冊目】
今回おすすめ書籍
No.1「9割捨てて要約力10倍伝わる」山口拓郎
この記事はこんな方におすすめ
良い要約をするには何をするのが良い?
まず良い要約をするためにすることは
「とにかく情報を集めること」
いま現在、あなたが熱中しているものについて教えてください。
あるとしたらそのことについて1時間でも2時間でも話してられますよね?
それは好きなものに対して情報をたくさん持っているから。
反対に南アフリカの経済情報を話してと言われたら ?
全く話せませんよね。(話せるとしたらごめんなさい笑)
情報がないことは喋れないし、要約なんてできないのです。
この時のポイントは、信頼できるところから情報を収集することです。
質の低い情報をつかまされることは、大きなミスやトラブルにつながりかねません。
信頼するに値するソース(情婦源)を見つけましょう。
私の場合は書籍です。
書籍から情報収集するコツは?
書籍から情報収集するコツは、
「必ず目次に目を通す」
なぜなら目次というものは、その書籍の中身を端的に表した究極の要約だからです。
例えば、第1章から5章までの本であればそれぞれの章に何が書いてあるかわかり、自分に必要な情報だけ拾うことができます。
この時のポイントは「最初から最後までしっかり読まない」ことです。
これだと何が重要か把握できず、情報収集の効率が悪すぎます。
この本から私がする2つの行動
- 書籍の目次を読み、疑問を書き出す
- 読書量を1日2冊にする